本ページはプロモーションが含まれています

書籍「ラクガキノート術」!これは子供と一緒に落書きするしかない! #rakugakinote

ラクガキノート術

書籍名:観察力、想像力、伝える力を高める ラクガキノート術

-タムラカイ (監修)-

【読了時間の目安】30分~1時間 + ラクガキ時間∞!


 

最後にラクガキしたのっていつだったか覚えてますか?

 

僕自身、もちろん学生の頃は、授業中に暇を持て余しては教科書の端やノートにラクガキしてましたよw

それが、いつの間にか日々の忙しさに追われ、ラクガキどころか、絵すら描かなくなって久しい。。。

 

そんな悲しい現実に気付かせて下さったのが、本書の著者であるタムカイズムタムラカイ(タムカイ)(@tamkai)さん。

こんな人ですw

噂の人型全身フリースがついに届いた!実物は一体どうなのか!懸念だった子供はどんな反応をしたのか?早速レビューするよ!

やあ、こんにちはタムカイです!(中身) 先日、このブログだけでなくネットの各所で超話題になった、着る毛布を超える、人型全身フリース(正式名称は人型寝袋フリースになるのかな?)のことを覚えていらっしゃい

tamkaism.com

間違えた!www

タムカイさんは、こんな人です!

ハッピーラクガキライフ ファーストステップ講座(2015.01)を開催いたしました。次回は2/15と3/15に!

2015年1月18日、「ハッピーラクガキライフ ファーストステップ講座」を開催いたしました。 ハッピーラクガキライフは、私タムカイが「上手な絵の描き方」ではなく「絵を描くことの楽しさ」を伝えたいという

tamkaism.com

正に「絵を描く楽しさ」の伝道師!

そんなタムカイさんのラクガキノート術が本になりました!って事で早速読んでみましたのでレビューしたいと思います!

スポンサーリンク

「ラクガキのちから」を知っているかぃ?

本書では

  • ラクガキは誰にでも出来るモノ
  • ラクガキの楽しさ

を伝えるとともに、ラクガキで身に付く3つの力について解説されています!

観察_想像_表現

それが、

  1. 観察力
  2. 想像力
  3. 表現力

です。

これって色んな職業の人に共通して身に付けておきたい力ですよね。
(特にSEは必須!)

他にも「ラクガキでノートが変わる」「ラクガキを見返せば記憶が呼び覚まされる」といった、その他のラクガキの効用にも触れています。

 

ラクガキだから自由で良い!

そんなこと言われたって絵なんて書けない。。。

そんな僕みたいな人のために、第2章以降では「ラクガキのやり方」を1から解説してあります!

次の記事を読めば雰囲気は伝わると思いますが、順を追って丁寧に解説されているため、これが実に解りやすい訳です。

絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ

子供の頃から絵を描くこと(ラクガキ)が大好きでした。 とはいえ、絵を仕事にする画家や漫画家になりたいというのはあまりなく、ただ単に絵を描くことが好きでテストの裏紙やノートや手帳に描いたりがほとんど。

tamkaism.com

おぉ!これなら僕にも書けるんじゃね?

ってか無性にラクガキしたくなりましよー、タムカイさん!

 

子供と一緒にラクガキしたくなりました♪

最後に読了後の感想です。

本書は確かに「ノート術」でもあり、「ラクガキ術」でもある本書ですが、それ以上に思ったのが、

これは子供と一緒に楽しめるぞ!

ってこと。

上の子ももうすぐ6歳になりますので、ちょうどラクガキってテーマがピッタリなんですよね。

しかも、ラクガキで、

  1. 観察力
  2. 想像力
  3. 表現力

の3つの力が身に付くとなったら、これは息子にもやらせるしかないでしょー!

というわけで、

子供と一緒にハッピーラクガキライフ

に興味のある人におススメです!

footstamp

 

目次

第1章 ラクガキが人生を変える
第2章 ラクガキの基本
第3章 表現力を高めるテクニック
第4章 ノートに使えるテクニック
第5章 ラクガキノート術実践レポート
第6章 色を楽しむ

タイトルとURLをコピーしました