本ページはプロモーションが含まれています

Stinger5推しの僕がGush2をテストし、記事を書いている理由~非力な僕らにできる事~

月

このブログを立ち上げてからというもの、ずっとStinger推し。

それは今でも変わってません。

が、

ここにきてGush2をローカル環境にインストール&テストし、Gush2の記事を書いているのには、いくつか理由があります。

 

なんだか節操がないみたいで、ちょっと悩みましたが(0.8秒くらいw)

 

スポンサーリンク

個人的な理由

まずは、個人的な理由から。

1. エローラさんに思い入れがあった。

Gush2作者といえば、エローラ(uszero800)さん。

個人的かつ一方的にですが、エローラさんに対して思い入れがあります。

 

といっても、理由はシンプルで、Twitterで初めてこのサイトの記事をツィートして下さった方だから。

たったそれだけの事かも知れません。

それでも、当時の僕にとっては「えっ!?フォロワーじゃない方にツィートして頂いてる?!ソーシャルからの反応に、ついに遭遇!?」という衝撃的な出来事でした。

それ以来、エローラさんから目が離せません。
ただ、目のアイコンが怖くて、中々絡みにイケてませんがwww

(気になる人って、案外そんなモンが切っ掛けだったりしますよね?w )        

2. 知的好奇心。

二つ目の個人的な理由は、知的好奇心ですね。

職業柄かもしれませんが、どんな機能があって、どんな風に実現しているんだろうという点は、やはり気になります。

しかも、StingerのDNAを継ぎ、かつ別の進化を遂げようとしているとなれば、尚更。

 

3. 目新しいネタはアクセスアップになる。

打算的ですねw

そりゃ、ありますよ。打算的な部分もw

 

だって人間だもの。

 

でも、今回に限ってはメインの理由ではないと断言できます。

この歳になって悟りが開けてきたのか、ようやく煩悩周りから解脱でき始めてますしwww  

ソーシャル的な理由

 次に本題のソーシャル的な理由、人のため~の部分です。

1. Twitterで要望があった。

僕に向けて、、、ではなかったんですが。
(まだまだマイナーなので、当然かw)

先行リリースの翌日に、誰かカスタマイズ記事書いて~というツイートを目にしました。

ここで書かなきゃ男が廃る!的な感じですねw

 

それで書きあげたのが次の記事。

Gush2 先行公開中!試してみたい人は必見、初期導入時のカスタマイズポイントはここ!

おかげ様で好評でしたwww

 

ニーズに応える。

こういうと、商売とかマネタイズ云々を連想する方も多いかもしれませんが、人間社会の基本だと思っています。

(もちろん、その対価として、良いね!っていう反応だったり、アクセスやフォロワーだったりが自分に還ってくることも多いですしねw)

 

2. 無償。なら、せめて応援したい。

もう一つの理由ですが、StingerもGushも(Simplicityやprincipleなどもですね)、作者の方々が無償で公開して下さってます。

そして僕らは、少なからず、その恩恵を受けている訳で。

 

んじゃ、せめて盛り上がる様に応援したい。

という、ささやかな思いがあります。

 

といっても、非力な僕にできる事といえば、新作のテーマをデバッグし、他の方が導入やカスタマイズに困らないように記事を書く。

それくらいのモンですが。

 

僕の様な非力な人間でも、それが10人でも100人でも集まれば、それだけ盛り上がってくるはず。

そして、盛り上がる事によるメリット。その対価が作者の皆さん、そこに乗っかった僕たち、これから入ってくる人たちに還元されていく。

それがソーシャル・パワーってもんですよね。

 

と、タイトル回収したところで、まとめますw

 

まとめ

個人的な理由、ソーシャル的な理由とまあ、理由は色々あげてきましたが、結局のところ、

 

「祭りには参加しとけ。参加するなら神輿を担げ」って死んだ じぃちゃんが言ってたよ。

 

ってことで、皆さんもご自身のブログテーマに関する祭があれば、積極的に参加してみてはいかがでしょう?

footstamp

タイトルとURLをコピーしました