GoogleアナリティクスGoogle アナリティクスに決定的に欠けているもの。知ってる? 唐突ですが、アクセス解析してますか? ブログやサイトをお持ちであれば、もちろんしてますよね? このサイトにもGoogle アナリティクスを設置して、アクセス数や流入元などを調べて、日々の取り組みにフィードバックしています...2014.10.07Googleアナリティクスアクセス解析
ブログ運営wordpressのアイキャッチ画像はインパクトが大事!って事で、昨日教えて頂いた技をシェアするよ! このブログではサムネイルのアイキャッチ画像に加えて、記事上にも大き目のアイキャッチ画像を挿入するようにしています。 今日は、この記事上のアイキャッチ画像のインパクトを上げる技の一つを、とあるブログの優しいお姉様に(無理矢理w)教え...2014.10.02ブログ運営
ブログ運営僕が実践している画像の加工方法 画像一枚でアクセスは変わる。 これは今や常識。 一人でも多くの方に記事を読んで頂くためにも、今や画像の存在が重要だという事は言うまでもありませんよね? FacebookやGoogle+、TwitterといったSNS...2014.09.30ブログ運営
stinger5【Stinger5カスタマイズ】関連記事を横並びに変えてみた。 今日はStinger5の記事下に表示されている「関連記事」の部分を横並びに変えてみました。 というのも、Gush2と見比べてみると「やっぱり関連記事が増えてくると縦並びは長いなぁ」と感じていました。 ちなみに、先日の記事...2014.09.29stinger5
SEOなんと!ブログのカテゴリー構造は今すぐ最適化すべきかもよ。 最近、ブログのカテゴリー構造を最適化していってます。 カテゴリー構造=ディレクトリ構造の最適化は、SEOの内部対策でも必ず出てくる基本的な内容ですよね。 ですが、実はこのブログに関しては、カテゴリー構造をあまり意...2014.09.28SEO
stinger5【Stinger5カスタマイズ】記事の抜粋を削除して、カテゴリー、タグを挿入してみた。 今回は、久々のStinger5のカスタマイズ記事です。 Stinger5では、デフォルトでは各所に記事の抜粋が散りばめられてますよね。 これ。 きちんと検索を意識して記事の出だしを書いていれば、SEO的にも...2014.09.27stinger5
ブログカスタマイズStinger5?Gush2?Simplicity?無料WordPressテーマって結局どれが良いの?あなたのタイプ別に妄想込みで、おススメしてみます。 これまで、このブログのテーマに使っているStinger5、一般公開前にデバッグ&解析していたGush2に続き、ここのところ、せっせとSimplicityの構造解析をしていましたが、ようやく全体像が見えてきました。 という訳で、Stin...2014.09.24ブログカスタマイズ
Google ChromeGetTabInfo:全タブのリンクを一発取得できる上に、ShareHtmlの代わりになるクローム エクステンション 最近、カスタマイズ記事が多いこともあって、ブログのポスト内で参考資料としての他の記事を紹介する事が増えてきました。 これまでは、Create LinkというGoogle Chromeの拡張機能を利用していましたが、普通のリンクだけ...2014.09.13Google Chrome
ブログカスタマイズStinger5推しの僕がGush2をテストし、記事を書いている理由~非力な僕らにできる事~ このブログを立ち上げてからというもの、ずっとStinger推し。 それは今でも変わってません。 が、 ここにきてGush2をローカル環境にインストール&テストし、Gush2の記事を書いているのには、いくつか理由があ...2014.09.11ブログカスタマイズ
ブログカスタマイズGush2カスタマイズ用の子テーマ テンプレート準備しました。今回は4色作成。なぜって・・・(*´ω`*) タイトル通り、Gush2カスタマイズ用の子テーマ テンプレートを準備しました。 今回用意した子テーマは、レッド!ブルー!イエロー!ピンク! Gush2のデフォルトカラーがブラック(無理矢理w)! 5...2014.09.09ブログカスタマイズ