本ページはプロモーションが含まれています

ブログで信頼性を損なってしまう「こんな間違い」を犯していませんか? #岡ブロ #第四回

OK?NG?WELQのようなキュレーションサイトやまとめサイトの無断転載が問題になって久しいですよね。

 

これを大手だからと遠い国の出来事のように無視するのは簡単ですが、僕たち個人には本当に影響は無いんでしょうか?

 

今日はその辺りを見つつ、効率よくブログを守る方法が学べる機会として、

岡ブロ第四回

をご紹介したいと思います。

岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)は、
共にブログを学んで楽しむを面コンセプトにした、岡山のブログコミュニティです。
なお、僕も主催メンバーの1人です。(他の開催回はこちら → 岡山ブログカレッジ

スポンサーリンク

僕たちはこんなリスクに晒されている

Welq問題に端を発した、

  • 著作権侵害
  • 情報の信頼性の欠如

などですが、僕たち個人にとっても無視できない影響が出てくるかも知れません。

損害賠償請求

例えば、損害賠償請求はどうでしょう?

相手が個人であれば訴えられる事例はほとんど無いかも知れません。

ただ、Welq問題で「侵害されたら訴える」という事自体が認知された訳ですから、このリスクは徐々に高まって行く可能性もありますよね。

ネット上での告発

他には、ネット上での告発というのも有るでしょう。

今や個人が様々なメディアで影響力を駆使する時代です。

問題があればどこかで晒されて拡散されるというのは今でも普通にあることです。

印象問題

後は、印象問題。

少なくとも僕は著作権侵害やWebサービスの規約違反をやってしまっている人を見ると、

  • モラルに欠けた人なんだな
  • 規約を知らない無知な人なんだな

という印象を持ってしまいます。

現実的なリスクとしてはこれが一番多いかも知れません。

 

違反しなければ大丈夫?問題はそれだけではありません。

問題はそれだけではありません。

自分がこういった違反を犯さないのはもちろんなんですが、きちんと法律や規約を守っているにも関わらず「無断転載だ!」と言いがかりを付けられた場合はどうでしょう?

そんな時に自分が正しい知識を持ってないと反論さえできませんよね。

 

言わば、自分の身を守れないということ。

 

そう考えるとやはり正しい知識が必要ですよね。

 

知っておくべき範囲は多岐に渡る

ここでいくつか例を上げてみましょう。

著作権法

まずは著作権に関わる問題から。

  • 良いネタ元があったので引用しつつ記事を書いたら全体の3分の1が引用になってしまった。
    これはOK?NG?
  • 漫画の1シーン。画像をブログに貼るのはNGですよね。
    では自分で描いたキャラクターの似顔絵をブログに貼るのはOK?NG?

ちゃんと答えられたでしょうか?

各Webサービスの規約

もちろん気にしておく必要があるのは著作権法だけではありません。

様々なWebサービスがそれぞれで定めている転載の規約もあります。

例えば、

  • GoogleMap の様な地図サービス。サイズが上手く調整できなかったので画像を取得して貼り付けた。
    これはOK?NG?
  • Twitterにはツィートをブログに埋め込むことができますよね。
    では他人のツィートを埋め込むのはOK?NG?

こちらは、ちゃんと答えられたでしょうか?

普段、何気なくブログに利用してますが、気にしておくべきなのに案外知らない事項は多々ありますよね。

 

これらは前項の「印象問題」とも関連しますが、信頼性を損なう元です。

例えば、漫画やアニメの1シーンをブログにペタペタ貼り付けている人にライターのオファーが来るでしょうか?

そんな人が語るブログ運営論は本当に信用できるでしょうか?

 

要はそういう事です。

 

Welq問題で企業もこの手の問題には敏感になっているでしょうから、法律や規約をきっちり守っておくというのは、今後ますます重要になってくると思います。

 

個人で全てを追うのは難しい。だから詳しい人に教えて貰う

とはいえ、個人で法律を理解し、利用中の全てのWebサービスの規約を追いかけるのは、なかなか骨の折れる作業ですよね。
(僕も完全に把握してるのか?と聞かれたら自信を持って Yes! とは言い切れませんw)

 

なので、「こういうテーマに詳しい人に教えて貰う」のが一番効率が良いと思うんです。

次回(7/16)の岡ブロがチャンス!

岡ブロ第四回

そこで岡ブロ第四回では、奥野大児さんを講師にお招きして、この辺りをガッツリ勉強してしまえる機会を設けます。

  • 【開催日時】2017年7月16日(日) 14:00〜16:30
  • 【開催場所】倉敷市芸文館 201会議室会議室
    (〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目1−18−1)

  • 【会費】  3,500円
  • 【定員】  20名
  • 【テーマ】 『プロに質問!楽しく運営するブログのルール』
  • 【講師】  奥野大児さん

参加希望の方は以下で参加登録&決済手続をお願いします。

奥野さんってこんな人。

奥野さんをご存じない方のために紹介させて頂きますね。

  • 年に1回開催、200人以上が参加するという国内最大規模のブロガーイベント『ブロガーズフェスティバル』の実行委員長
  • 他に大小様々なイベントを主催・お手伝いしている方

加えて今回のテーマ、

ルールを守ってブログを運営する

という啓蒙活動を行っている方でもあります。

 

思い起こせば、僕が奥野さんの存在を知ったのは約2年半程前。

某ブロガーのLINEグループがきっかけだったんですが、それからブログやSNSを通じて奥野さんの活動を拝見してきました。

そんな活動を見る度に「人のいいおじさんキャラ」なんだけど「倫理違反ダメ。ゼッタイ。」な奥野さんに一度お会いしたいと思ってきました。

その思いがようやく叶うという点でも今回、岡ブロにお招きできるのは嬉しい限りです。

 

奥野さんも告知記事を書いて下さってますので、併せて確認してみて下さい。

参考岡山ブログカレッジで守りのブログ運営に関する登壇が決まりました。7月16日にお会いしましょう | 明日やります

今回は奥野さんを堪能できるぞ!

あ、それと。

せっかく奥野さんをお呼びする貴重な機会なので 岡ブロ 第四回 はいつもと趣向を変えてます。

タイムスケジュールを変更しています。

岡ブロでは、通常は講師のセッションとテーマに沿ったワークの2本立てのスタイルで進行して行きます。

ですが、今回は思い切ってワークを無くし「奥野さんタイム」をきっちり確保していますw

オフィシャル懇親会を開催します。

また、これまでは有志だけで集まっていた二次回ですが、今回は公式に二次会を開催します

もちろん奥野さんもご参加頂ける予定です。

せっかくの機会なので、心行くまで奥野さんを堪能しちゃいましょうw

 

最後に

ブログ運営には時間がかかります。

せっかく長い期間をかけてコツコツ積み上げていったものが守りの甘さが原因で崩壊してしまってはたまりませんよね。

という訳で今回は僕もガッツリ勉強させて頂くつもりで参加します。

もし、

  • 最近、守りの重要性を感じている
  • 言われてみれば、確かに守りの甘さが気になる

という方は、この機会に一緒に勉強してみませんか?

 

タイトルとURLをコピーしました