みなさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
ついに年が明けてしまいましたね。
長いと思っていた連休も残すところあと数日。個人的には何をするでもなく過ぎ去って行くという残念な感じですが。
2015年最初の記事という事で今年の抱負などを語ってみたいと思います。
2015年の抱負
2014年は個人的にはかなり激動の年でしたが、2015年はさらなる飛躍の年にしたいと思ってます。
ブログ更新は今のペースを保つ
ブログを開設して7ヶ月半ほど経ちますが、今のところ、ほぼ日刊でお送りしています。
ここのところ、更新し続ける事のメリットを実感していますんので、今年もなるべくこのペースを保っていきたいと思います。
目標は今年中に通算500記事ってとこですかね。
月間10万PVを達成する
最近は、それほどPVにこだわっている訳ではないのでアレなんですが、解りやすくPVを目標に設定にしてみました。
本心は少しでも多くの人に「ためになった!」と言われたい今日この頃です。
(それ以上にもっと多くの人に「吹いたwww」と言われたい!w)
ブログに残せるものは、もっと記事に残しておく
ブログ(ウェブ+ログ)という位ですから、もっと積極的に日常に起きた事を記事に残しておきたいと思います。
2014年に買って良かったものを挙げる企画もありましたが、きちんと記事等にして残しておかないと、なかなか思い出すのも大変ですしね。
2014年に買って良かったもの、まとめてみました。 #2014buy
そろそろ年の瀬も近いという事もあり、様々なブログで「買って良かったもの」の記事を見かけるようになりましたね。 …
www.empowerments.jp
オフラインで会う!
去年は岡スマ会に参加させて頂いて感じたのは、やはりオフラインでお会いするのは良いもんだなと思いましたし、SNSやLINEで交流させて頂いている方も含め、会ってみたいと思うブロガーさんが多いので。
「Edge Rank」とか「15会」といった是非参加してみたい!と思うオフ会も色々とありますしね。
できればもっとアクティブに色々な方にお会いしたいと思ってます。
その前にブロガー名刺なるものを作る
オフラインでお会いするからには、やはり名刺も作っておきたいですね。
オフ会で皆さんが名刺交換されてるのを横見でみていると、かなり寂しい感じになっちゃいますしねw
まずはこちらの記事を参考にハンドメイドしてみようかな。
誰でも簡単!ELECOMの「らくちんプリント」と「なっとく。名刺」で名刺を作ってみた for Windowsユーザー
luviphone.info
最後に
ここには書いていない目標(本業の事とかプライベートな事とか)もありますが、ブロガーとしての目標は以上です。
それでは2015年も「ブログのちから」をよろしくお願いします!