本ページはプロモーションが含まれています

継続は力なり。だけど継続力を身に付ける!は違う気がしてる。

継続は力なり

継続は力なり。

昔の人は良いことを言ったもんです。

 

続けること、積み重ねることでしか到達できない目標ってありますからね。

 

僕はといえば、今年に入ってから、

  • 筋トレ(&ダイエット)
  • マインドフルネス(瞑想)
  • 英語学習
  • ブログの週1更新

を目標に掲げ、半年近く経った今でも、ちゃんと継続することが出来ています。

 

特に筋トレ(&ダイエット)のお陰で体重はお正月明けから -5kg の減量を達成。
(とはいえ、BMI的にはまだ「ポッチャリさん認定」ですが・・・)

これぞまさに「継続は力なり」ですね。

 

その反面、「続けることの難しさ」を感じることも多々あります。

恐らくそう感じる方も多いんしょうね。

継続力を身に付けよう!みたいな話をよく聞きます。

ただ、それはちょっと違うんじゃない?と思う今日この頃。

 

という訳で今日は、継続は大事!だけど継続力ってのは違うんじゃない?といった辺りについて思う事をツラツラと書いてみようと思います。

スポンサーリンク

継続力という幻想

続けることが大事だ!という点について異論を唱える人は、まず居ないと思います。

ただ、継続力っつーのは違うんじゃないか

そう思うようになったのは、やはりここまで継続してきたからなんですけどね。

 

継続力っていうと、我慢強さとか忍耐力みたいな特別な能力の様なイメージがあります。

 

でも、実際の継続って、日々の行動計画を今日もやる、明日もやる。

ある程度の期間が経ったところで振り返って「あ、案外続いてたな。」って感じなんですよね。

 

要は、日々目標に向き合って、やることをこなす。

それだけなんです。

 

言い換えれば、

日々、前に進む力

って感じなんです。

 

まぁ、「いや、それが継続力やで?」と言われたらそれまでなんですけどw

 

毎日続けるコツは?

じゃあ、とりあえず「継続力」はおいといて、日々の行動計画をちゃんとこなすためには?

と聞かれたら、そこにはちゃんとしたコツの様なものがあります。

ビジョン:何のためにそれをやるのか

まず大事なのは目的です。

「何のためにそれをやるのか」

ここが明確になってないと、なかなか毎日続けるのは難しいです。

 

まぁ最初は面白そうだからとか、興味があるから、でも良いんですけどね。

時々、目的や目標を明確にするタイミングを作っておくのは大事です。

「これを続けたらこうなる」
「ここまで行こうか」

みたいな少し先のゴールを設定しておくと、それだけで続ける力になってくれます。

意思:続ける覚悟をする

目的や目標を明確が明確になったら、次はちゃんと「続ける覚悟」が大事です。

「ここまで行こうか」から「ここまで行く!」への意識の切換えですね。

これをやっておくことで、少なくとも三日は続くでしょうw

環境:続けられる環境を整える

ここから先は、いかに三日坊主で終わらせないか、そのための工夫です。

まずは、続けられる環境を整える。

例えば、

  • TVや漫画、スマホゲームのように時間を吸い取ってしまうもの、続けるのに障害となる邪魔なものは排除する
  • 周りに宣言して続けないと恥ずかしい環境にしてしまう

といった工夫が大事です。

ToDo:やるべきことを忘れない(思い出す)

後は日々コツコツが大事なんですが、忙しさにかまけて、やるべきことを忘れてしまった、という事もありますよね。

なので、目標や日々の行動を目につく所に掲示する、といった忘れないな工夫も大事です。

記録と振り返り(PDCA)

もう1つ付け加えるとしたら「記録と振り返り」ですね。

行動計画にそって今日はやれたかどうか。

これを記録しておき、ある程度の時間が経ったら振り返るというのも大事なポイントです。

 

僕の場合、記録は毎日実施していますし、振り返りは毎週、毎月、半年ごと、1年ごとと定期的に実施いています。

この振り返りのタイミングで、実践できなかった理由や傾向が見えてくる。

これがポイントで、出来なかった原因を特定して、環境やToDoに反映していくことで、より続けやすくしていってます。

 

最重要!自分を上手くダマせ

ここまでの工夫を凝らしていれば、かなりの確率で日々の行動を実践できるようになります。

ただね。

はぁぁ~。何か今日は超めんどくせぇぇ~ (ノД`)

ってこともありますよね。
(だって人間だものw)

 

調子が良い時は問題ないんですけど、思うように結果が出て無い時は特に。

というか、せっかく始めた取り組みが続かないって人の大半は、この停滞期につまづく事が多いんじゃないでしょうか。

 

こういう時は、いかに上手く自分を上手くダマせるかがポイント。

 

思うように結果が出て無いのに結果を眺めるのはツラいので、

(結果はさておき)今日も行動したぞっ!

と、行動したこと自体に注目して自分を鼓舞してあげる方が上手くいきます。

要は、

  • 上手く行ってる時 → 結果を見て思いっきりウキウキする!
  • 停滞している時 → 日々、行動したことに満足しとく…

って感じですねw

 

最後に

というわけで、色々と継続してきた結果、確かに「継続は力なり」だけど「継続力を身に付ける」っていうより「日々前に進む力」が大事なんじゃないかなーと思った次第です。

 

次の目標は今取り組んでいる、

  • 筋トレ(&ダイエット)
  • マインドフルネス(瞑想)
  • 英語学習
  • ブログの週1更新

これを1年継続することですが、今回ご紹介したコツで半年は続けることができましたので、1年続けるのも余裕なんじゃないかと思います。

 

以上、参考になれば幸いです。

footstamp

タイトルとURLをコピーしました