本ページはプロモーションが含まれています

SEOで検索上位表示!って認識はそろそろ改めた方が良いかもしれないね

SEOで検索の上位表示を目指して頑張ってますか?

気付いてしまった

ここ最近、SEOに対する肌感覚と現状のSEOに対する違和感を感じてたんですけどね。
(頭では理解できてるけど感覚が追いついて無い感じ)

そこに来て今日、SEOに関して興味深い記事をいくつか目にしたところで

あぁ、そういう事なんだよね

と腑に落ちた部分がありました。

 

という訳で今日は、現在のSEOについて思った事についてツラツラと書いてみたいと思います。

※あ、今回は個人的な感覚の話なので「当たり前やろ!」って突っ込まれる内容かもしれません。

スポンサーリンク

SEO=検索エンジンで上位表示させる技術?

そもそも僕のSEOに対する肌感覚ってWikipediaにもある通り、「特定の検索エンジンにおいて検索結果でより上位表示させる技術」でした。

特定の検索エンジンを対象として検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えること。または、その技術のこと。

検索エンジン最適化 – Wikipediaより引用)

なので、どちらかというと積極的に上位表示させるための対策を打っていく!ってイメージだったんですよ。

それが最近は何か違うな・・・と。

2つの記事を読んで腑に落ちた

そんな時、タイムリーに2つの記事を目にして色々と腑に落ちたって話です。

(どちらも興味深い内容なのでよければ一読してみて下さい)

1:グーグルがコンテンツの正確さを評価!?

1つ目がこちら記事。

グーグル検索結果の新たな指針を開発、コンテンツの正確さをチェック

検索結果に何がどんな順番で出てくるか、それは独自のアルゴリズムによるものですが、各ページの品質を保…

www.gizmodo.jp

一部引用させて頂くと、

新しくグーグルが開発したKnowledge-Based Trustスコアは、リンク数に左右されないんです。

ウェブページにあるコンテンツの情報の正確性を、グーグルのデータベースと比較し、より正確な内容のページがスコアが高くなるという仕組みになっています。

という内容で、「また『被リンクが終わる!』とか『グーグルに支配される!』なんて極端な話が飛び交いそうだな~w」「正確性ってどうやって判断するのやら・・・」って思ったのと同時に、「少なくとも検索エンジンのルールはまた変わって行くのであれば、影響次第じゃ新しいルールに合せないと行けないね」とも思った次第です。

 

・・・

 

んん?ルールに合せる?

ふむ。

2:SEO会社の変遷が・・・

2つ目がこちら記事。

システムエンジニアが語る。7つのSEO会社を使って辿り着いた結論 | 三十路男の悪あがき

アクセスアップを求めるならば、検索エンジンに対してSEO対策を行うだけの時代は終わった。今やSNSから流入は無視出来ないボリュームになり、業種によっては紙面広告などからの流入が適している場合もある。SEO一辺倒にならず、広い視野で流入経路を確保する事が本当の意味でアクセスアップに繋がる方法なのだと思う。

30sman.com

ペンギンアップデート前後でSEO会社はこう変わって行ったよ。。。ってのが良く解る記事なんですが、こちらもSEO会社の現状について一部引用させて頂くと、

ホワイトハットを前提とした場合、どこの会社も提案内容は殆ど同じ。

  • TDKの見直し
  • パンクズの正規化
  • ランディングページ制作
  • コンテンツを充実

…など

※TDKはカセットテープとかフロッピーディスクの・・・ではなく、SEOにおけるTDKとはTitle、Description、Keywordの頭文字を並べたモノですw

って事の様ですね。

これって積極的な上位表示の施策じゃなくて、もはやサイトの通常メンテナンスじゃん・・・。SEOを生業としてるSEO業者でもそうなのね。。。と思った次第です。

 

・・・

 

んん?サイトの通常メンテナンス?

あ。

今のSEO=本来の意味での「検索エンジン最適化」

ルールに合せる。

サイトの通常メンテナンス。

っと、ここまで来れば、僕でもさすがに「アーハン!」ってなりましたわ。

え?どういう事かって?

SEOって直訳すると「検索エンジン最適化」です。

そう「検索エンジン上位表示」ではなく「検索エンジン最適化」だったんです。

最適化・・・

最適化!?

あぁ、そういう事だったのね♪

どうやら今のSEOは以前の積極的な上位表示施策から「検索エンジンのルールに合せる」ための「サイトの通常メンテナンス」(消極的SEO)に変わったみたいです。

もっと言えば「SEOなんかに気を取られて無いで良質なコンテンツ制作に集中しなよ!」って時代になったって事ですね!
(あ、なんかスッキリ!)

 

最後に

リンクスパムが通用する時代には「こんな作業、誰得だよ!」なんてボヤキながらシコシコ被リンク送るためのサイトを作ったりしてたのに、いざ良質なコンテンツ制作に集中できる時代がくると感覚が追いつかないという。。。

 

人間で不合理に出来てるモノですねw

 

以上、参考になれば幸いです。

footstamp

タイトルとURLをコピーしました