本ページはプロモーションが含まれています

子育てパパのやることリスト!ToDoリスト編

todo無題

育児がスタートしたら、ハッキリいってママは大変です。

やる事は膨大にありますし、

  • 夜な夜な、赤ちゃんに起こされたり(パパは気付かず爆睡している事も多いですしねw)
  • 昼間は家事と赤ちゃんの両方を相手に格闘してたり(育児休暇だからってなめんな!状態)

なので、出来る限りママの負担を減らしてあげる事が家庭円満の秘訣ですね。

家の事、育児に関してもチャンクダウンしてやれば、パパにだって出来る事はいくらでもあるますので。

 

って事で、今日は子育てパパでも出来そうな事をToDoリストにまとめて見ました。
(自分の備忘録の意味でもw)

 

ママの動きを見ながら、一部だけでも先回りして、やっておくと良いと思います。
(ママに、ちゃんと声かけして下さいね♪)

 

スポンサーリンク

育児:新生児 編

新生児の育児でメインになるのは「入浴」「授乳」「着替え」ですね。

それぞれ以下のステップがありますので、パパのできる部分を徐々に増やしていくと良いですよ。


 

■お風呂
≫□入浴準備
≫□着替えの準備
≫□お風呂上がり作業の準備
≫□入浴
≫□お風呂上がり作業

■ミルク
≫□準備
≫□作成
≫□授乳
≫□片付け

■着替え
≫□オムツ交換
≫□よだれかけ交換
≫□服の交換

■その他
□抱っこ&あやす


 

特に「ママの手を空けてあげる」という意味では「抱っこ&あやす」の部分から率先してやる事。

後は少しづつ「パパにも出来る」というのをママにも理解してもらう所から始めると良いと思います。

 

家事 編

新生児の育児では、ママにしか出来ない部分も多いものです。

なので、パパは家事の部分を担うというのも重要ですよね。


 

■炊事
≫□買い出し
≫□料理
≫□皿洗いと片付け

■洗濯
≫□準備
≫□干す
≫□取り込む
≫□畳む
≫□しまう

■掃除
≫□片付け
≫□掃除機がけ
≫□雑巾がけ
≫□窓ふき
≫□etc…

 

兄姉が居る場合は、もっと出来る

更に赤ちゃんに兄姉が居る場合、想像以上にママの負担になってくる場合が多いです。

逆に、赤ちゃんに比べればパパが出来る事も多いので、可能な限りパパがやるのが大事かと。

ポイントは、しつけの面も考えて、子供本人が出来る事は本人にさせる点かね。

 

子供の年齢に応じて、親がやってあげる事は減って来ますので。

 

まとめ

以上をまとめます。

  • 育児がスタートしたらママは大変です(多分、僕達が想像している以上に)。
  • なので出来る限りママの負担を減らしてあげる事が家庭円満の秘訣かなと。
  • という訳で、子育てパパでも出来そうな事をToDoリストにまとめて見ました。

といったところです。

 

以上、参考になれば幸いです。

footstamp

タイトルとURLをコピーしました