本ページはプロモーションが含まれています

整理整頓は「捨てる」と「片付ける」の組み合わせ!

MC900403979 (1)

整理整頓の意味って考えてみたことありますか?

 

ここ最近、タイムマネージメントへの取り組みの中で「整理整頓もやる事にしよう」と決意し、早速、道具もそろえ始めた訳ですがね。

整理整頓もやる事にしよう

今日は週末という事で、取り組み始めた「タイム・マネージメント」について一通り振り返っていました。 ここまでで解…

www.empowerments.jp

整理整頓の事前準備!まずは文具類を揃えよう!

整理整頓してますか? ここ最近の取り組みとして「タイム・マネージメントの振り返り」を重点的に実施しています。 …

www.empowerments.jp

実際に、整理整頓の意味なんて考えた事も無かったのに気付きました。。。
(なんせ整理整頓の必要性どころか、興味すら無かったモンでw)

 

という訳で、改めて「整理整頓とは何ぞや?」について考えてみましたので、今日はその辺りをシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

整理整頓とは

早速、整理整頓について調べてみたところ、整理整頓は、2つの意味を含んでいるようです。

  • 整理 = 捨てる事 : 要るものと要らないものを仕分け、要らないものは捨てる
  • 整頓 = 片付ける事 : 要るものをいつでも取り出せるように配置する

なので、

STEP1 : 分別 : 要るものと要らないもの分ける

STEP2 : 廃棄 : 要らないものを捨てる

STEP3 : 配置 : 要るものを取り出しやすいように置く

の3つのステップで完結しそうです。

 

という事は、この分別、廃棄、配置の3つのステップをいかにスムーズに回せるかが、デスク周りをスッキリとさせ、作業中の引っかかりを解消できるかのポイントになりそうですね。

 

整理整頓の先

以上に加えて、今回、もう一つ考えてみたのが「整理整頓の更に先」です。

 

整理整頓をダイエットに照らし合わせてみると、整理の部分は言わばカロリー消費を増やして減量していくのと同じです。

という事は当然、ダイエットで摂取カロリーを制限するように整理整頓も物を捨てる前に、モノを取り込まない事を考える方が効果的ですよね。
(というか摂取カロリー制限の方が大事かも)

 

という訳で、整理整頓でも、

  • 消費(というか廃棄)
  • 摂取制限

の両面からアプローチするのがポイントになるのかも知れませんね。

 

まとめ

以上をまとめます。

  • 整理整頓は「捨てる事」と「片付ける事」の組み合わせだった。
  • 整理整頓を、もう少し細かく分けると、分別、廃棄、配置の3つのステップ。
  • 整理整頓の秘訣はダイエットと同じで、「廃棄する」「取り込まない」の両方のアプローチが大事かも。

といった感じです。

今回、せっかく本気で整理整頓に取り組む決意をしましたので、この辺りも併せて考慮して行きたいと思います。

 

以上、参考になれば幸いです。

footstamp

タイトルとURLをコピーしました