ここまで、タイム・マネージメントについて解析してきましたが、その結果、
タイム・マネージメントは、
- 要素1:時間割り(作業時間、休憩など)
- 要素2:時間枠(コマ)に埋まるもの
- アポイントと付随する時間(移動とか)
- タスク(定期、事務処理、プロジェクト系タスク)
- その他雑務(メールの確認と返信とか)
の組み合わせという事が解りました。
昨日の記事でタイム・マネージメントに本気で取り組むと決心したとお伝えしました。 タイム・マネージメント的な事に…
www.empowerments.jp
そこで、時間割りの1コマ(枠)をどのくらいの時間にするのが最適なのか、実際にポモドーロテクニックを実践しつつタスクの処理時間を計測していた訳ですが。
人には人の。自分に合ったタイムマネージメントテクニックを作ってみる。
現在、タイム・マネージメントに本気で取り組むために色々と検証している最中です。 今、課題として上げているポイン…
www.empowerments.jp
プロジェクトの途中で差込まれるタスクについて気付いた事が有りましたので、今日はその辺りをシェアしたいと思います。
差し込みタスクは、短時間で処理できるものがほとんど
何かに集中して作業している時に差込まれるタスクって、気持ちが削がれたりして厄介ですよね。
なかなか気が乗らなかったりして後回しにしガチなんですが、実際に色々と計測している内に、数ある差し込みの大半は、数分~当日中には処理出来ている事が解りました。
そう。
差し込みに巨大なタスクは、ほとんどない
というのが実態のようです。
という事は、タスクマネージメントの観点から言えば、ToDoリストやタスク管理ツールに追加するまでもない??
という結論に至りそうですね。
(実際に試してみないと解りませんがw)
差し込みは、手書きリストで充分・・・かも
という訳で、暫定的ですが「差し込みは、手書きリストで対応」というスタンスでやってみる事にしました。
仮にですが、もし巨大な差し込みタスクが入った場合は、
- スケジュールの調整
- タスク管理ツールに追加
などなど色々と対応する必要がありますけどね。
この辺りも簡単にタスクやスケジュールの調整が出来るようなタスク管理ツールやアプリが無いか合せて調査してみたいと思います。
まとめ
以上をまとめます。
- 差し込みタスクは、短時間で処理できるものがほとんど。
- なので、差し込みは手書きリストで対応すれば充分かも知れない。
- もし巨大な差し込みタスクが入った場合は、色々と対応する必要がある
といったところです。
実際に試してみないと結論は出ませんが、しばらくは手書き対応のスタンスでやってみようと思います。
以上、参考になれば幸いです。